去る2008年10月11日(土)、DIESEL30周年を記念したフェスティバルDIESEL XXXが東京・幕張メッセを皮切りに世界17カ国で同日開催され、時差を追ってアジア、ヨーロッパを巡り、アメリカのNYで幕を閉じた。中でも、最大規模で行なわれた東京イベントには12,000人もの来場者が訪れた。
フェスティバルのオープニング・カントリーとなった日本では、バンド・アクトを中心としたメイン・ステージやスペース・コロニーをイメージしたチルアウト・スペースがあるハウス/エレクトロ/ディスコ中心のDJステージ、テクノ/エレクトロを主体としたDJステージという、それぞれ異なる空間演出が施された3ステージで、SoulwaxやTimmy Regisford、DJ HELL、大沢伸一、Ken Ishiiといった国内外25組のビッグ・アーティストが12時間に渡り、オーディエンスを熱狂の渦に巻き込んだ。さらに、DIESELが毎年実施している若手アーティストの支援、発掘を目的としたDIESEL:U:MUSICのウィナー、Kayoco Yuzawaらもパフォーマンスを披露。前代未聞のメガ・フェスティバルは大盛況の中フィナーレを迎え、30周年を記念するに相応しい一夜となった。
またイベント前日には、世界中でこの日しか手に入らないスペシャル限定デニム「DIRTY THIRTY」のプレゼントを実施。前日から行列ができ、全国14の実施店舗には5000人が殺到した。
DIESEL XXX
日時:10月11日(土)18:00〜 オールナイト
会場:幕張メッセ
アーティスト:2manydjs、A-Trak、Arne Schffhausen、Bonde Do Role、DJ EMMA、DJ HELL、Extrawelt、Gus Gus、HIFANA、Special Disco Version - DJ Set by ?James Murphy & Pat Mahoney?(DFA/LCD Soundsystem)、Ken Ishii、MISSILL、Modeselektor、Mr. Oizo、Optimo、Sam Sparro、Shinichi Osawa、Soulwax、The Martinez Brothers、Timmy Regisford、DIESEL:U:MUSIC WINNERS
開催都市:Tokyo, Beijing, Dubai, Athens, Amsterdam, Milan, Munich, Zurich, Paris, Barcelona, Stockholm, Oslo, Helsinki, Copenhagen, London, Sao Paulo, New York